ハスラーってカラフルで見てるだけでも楽しいですね。
単色だけでなく、2トーンのパターンも様々!
それだけに色選びに苦労します・・・
いったいどんな色が人気あるのでしょう?
やっぱり2トーンが強いのか?
その辺を
『【ハスラーの色選び】最新のランキング2018年版はこれだ!』
と題してお伝えいたします。
2017年7月から2018年の6月末までの総販売数から人気の色を選び出しております。
では、さっそく第10位から!!
【ハスラーの色選びランキング2018】10位から7位
【ハスラーの色選びランキング2018】10位から7位
ドキドキしますね。
まずは、10位の発表でーーす。
【ハスラー人気色ランキング第10位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
第10位 スチールシルバーメタリックです!
割と無難な色がベスト10入りしましたね。
確かに、手放す際には高額で買い取りされるのはシルバーですから!
洗車が苦手な方にはいいかもしれません。
汚れが目立ちませんから。
飽きの来ない色ではありますが、遊び心はあまり感じることはないでしょう。
続いて9位をご紹介します。
【ハスラー人気色ランキング第9位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
9位 ブレイブカーキパール スチールシルバー2トーンルーフ
ハスラーJスタイルⅢですね。
カーキとシルバーの2トーンはカッコいいです。
男っぽい色あいになっているのではないでしょうか!!
ちょっと年齢が上の方にもお勧めのおしゃれな色合いと言えます。
続いては第8位です。
【ハスラー人気色ランキング第8位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
8位 ムーンライトバイオレットパールメタリック(ホワイト2トーンルーフ)
なかなか濃いめの紫ですね。
これをホワイトと組み合わせる事で重すぎない色あいになっているのでしょう。
堂々8位に入ってますので、人気がある色合いなのだろうと思います。
ブラック同様、濃い色あいなので汚れが目立ちやすいかもしれません。
こまめに洗車しましょう。
ぴかぴかに光らせるとカッコいいはず!!
今度は7位です。
【ハスラー人気色ランキング第7位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
7位 クールカーキパールメタリック(ホワイト2トーンルーフ)
すでにこの色は取り扱われていないようです。
特別仕様車である「Jstyle Ⅱ」で採用されていた色でした。
クールカーキという、落ち着いた色にホワイトを組み合わせる事によって柔らかい雰囲気に仕上げています。
また復活して欲しい色ですね。
【ハスラーの色選びランキング2018】6位から4位
続いてはベスト6位から4位を!
【ハスラー人気色ランキング第6位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
6位 パッションオレンジ(ホワイト2トーンルーフ)
ハスラーと言えばイメージするのはオレンジですよね。
でも現在は、意外と6位という状況なんですね。
もう色としては珍しさがなくなっているのかも・・・
登録台数としては、一番多いのがこの色だそうです。
では、第5位の紹介を!
【ハスラー人気色ランキング第5位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
5位 ピュアホワイトパール
来ました。定番色!
ピュアホワイトは、飽きない色ですので長く付き合えそう。
このホワイトに、さまざまカスタムして個性を出すという方法もアリかも!
手放す際も、高く売れる色の一つです。
さて4位は?
【ハスラー人気色ランキング第4位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
4位 サマーブルーメタリック(ホワイト2トーンルーフ)
ブルーとホワイトの2トーンになっています。
とっても綺麗な色あいに仕上がっております。
黄色いナンバープレートにもよく合う色だそうです。
ハスラーの爽やかさが表に出ているパターンと言えます。
男女関係なく人気なのではないでしょうか?
【ハスラーの色選びランキング2018】3位から1位
では、とうとうベスト3の発表です。
【ハスラー人気色ランキング第3位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
3位 アクティブイエロー(ブラック2トーンルーフ)
イエローはかなり目立つ色の一つです!!
しかし、こちらはブラックとの2トーンになっていますので、それほどでもありません。
ワイルドなイメージもあれば、可愛い色合いでもありますね。
その意味で男性にも、女性にも好まれるのではないでしょうか?
友達と遊びに行くにも盛り上がりそうなイメージです。
さあ、第2位は?
【ハスラー人気色ランキング第2位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
第2位 クールカーキパールメタリック
カーキは人気ですね!!
渋い感じもあり、男性にも喜ばれそうな色です。
レトロ感もあり、年齢も関係なく乗れるかもしれません。
濃い色あいですので、汚れは目立つかも・・・
しっかりとマメに洗車してあげましょう。
第1位の発表です。
【ハスラー人気色ランキング第1位】
(出典:http://www.suzuki.co.jp/)
第1位 フェニックスレッドパール(ブラック2トーンルーフ)
まさかのレッドが第1位!!
もちろん、レッドだけでなくブラックで抑えてあります。
このコントラストがとってもカッコいいですよね!!
あまり派手にならず、落ち着いた色に仕上がっているのも好印象。
これなら、若い人から年長の方までお乗りいただけると思います。
ハスラーの色選び番外編
ハスラーには、まだまだ様々な色が用意されております。
特に目立つのはやはり、この色!!
ハスラーのカラー番外編その1
番外その1 チアフルピンクメタリック ホワイト2トーンルーフ
ピンクです!
しかもホワイトの2トーン!!
これは、やはり男性には手の出せない色ですね。
女性が彼氏に乗ってほしくない車の色の第一位はピンクだそうですよ!!
婚活している男性はご注意くださいませ。
ハスラーのカラー番外編その2
こちらは番外編という訳ではないのですけど・・・
これから来そうな色です。
2018年7月に発表されたばかりのハスラータフワイルドもいい色が揃ってますよね。
タフワイルドは出たばかり。
先ほどのベスト10には時期的に入っておりません。
番外編その2 フェニックスレッドパール ブラック2トーン
先ほどのベスト10でも1位はフェニックスレッドパール(ブラック2トーンルーフ)でした。
こちらは同じレッドとブラックですが、色の面積がちょっと違うのです。
これから購入予定の方はこちらのタフワイルドを視野に入れるのも良いかもしれません。
ハスラーの色選びのヒント
幾らか情報があると色を選びやすいものです。
自分が何を重視しているか考えてみると良いでしょう。
色褪せしやすい色ベスト3は?
うーん。これは問題ですね。
オレンジはハスラーの人気色だっただけに色褪せベスト1では困ります。
しかし、きれいな色ほど褪せやすいのかもしれません。
もちろん、車庫やカバーなどで色褪せをある程度防ぐことは可能です。
色褪せしにくい色ベスト3は?
この中で個性的なものを求めるとカーキにたどり着きますね。
ハスラーのカラー選びまとめ
いろいろと言ってきましたが、何色に乗りたいのか自分の好きな色を買うのが一番です。
気に入った色があるなら、それに決めてしまいましょう。
あれこれ迷いすぎると買えなくなっちゃいますよね!
この記事は参考として、皆さんのカラー選びにお役立てくださいませ。