タフワイルド

【ハスラータフワイルドの人気色】レッドでいろんな場面を検証したよ

ハスラーで一番人気の色をご存知ですか?

実は、レッドつまり赤色なんですよ!!

しかも、ブラック2トーンが人気!!

しかし、なかなか目立つ色ですよねぇ。

この色を買って後悔しないためにも、事前にどんな風に日常に映るのかこの記事で確認しておきましょう。

「【ハスラータフワイルドの人気色】レッドでいろんな場面を検証したよ」

をご覧ください。

 

この記事は【ハスラータフワイルドの人気色】レッドでいろんな場面を検証したよ

 

ハスラータフワイルドの人気色レッドはコチラ

(スズキ公式サイトより)

 

フェニックスレッドパール ブラック2トーン

ちょっと画像では、トマト色って感じで写っていますが、実際にはもっと濃い目のワインレッドです。

郵便局のような安い赤(これは怒られる!)ではありません。

奥深く、透き通った感じのするパール入りのレッドなのです。

 

そして、ブラックとの2トーンがまたいい味を出しています。

この2色の組み合わせイケてます

こちら、購入前に現車を確認されるといいですよ!!

 

そもそも赤は事故率も低いのが現実面でも+評価!

だって、やっぱり赤ですから相手も注意します。

遠くからも認識しやすいのでしょう。

 

毎日の運転が楽しくなること間違いなしのフェニックスレッドパールなのです。

では、そんな日常を一足早く確認しておきましょう。

まずは、山でどう映るのでしょう。

 

【タフワイルドの人気色】山でどう映る?

 

これはワインレッドの深みが森林の緑に映えますね。

これなら写真を撮ってもくっきりと目立たせることができます。

2トーンルーフがブラックなのも色に締まりがあっていい感じです。

 

 

林を駆け抜けるハスラータフワイルド!

フェニックスレッドが駆け抜けると誰もが振り向きそう!!

これはカッコいいです。

 

 

岩場の上でも、ひるむことはありません。

堂々としたフェニックスレッドなのです。

さすが1番人気ですね。

 

 

こちらも岩の上で鎮座するフェニックスレッド

動物も出てくるのを辞めてしまうほどのインパクト!!

 

では、海ならどうなんでしょう?

【タフワイルドの人気色】海でどう映る?

 

いやー海岸の町に合ってますね~

燃えるような情熱を宿したハスラータフワイルドって感じです。

熱い男にもいいでしょう。

 

 

海でもこの存在感。

半端じゃありません。

これなら、遠くに停まっても迷子になることはなさそう!

 

 

うぉ~出ました!

サメの口から出てきたタフワイルド!!

じゃなくて、逃げてるんですけどね。

なんか舌の色と近いものですから。

 

さあ、サメはいいとして・・・

街ではどんな風に映るんでしょう。

【タフワイルドの人気色】街でどう映る?

 

これは、目立つ!!

何台かで連なってドライブするときなどは、目印になりやすいでしょう。

渋滞でもバッチリ、人目を惹いてます。

 

 

とあるカーブにて。

レッドはやはり目立つので事故が起きにくいですよ。

ハスラー系で、巻き込み事故はさすがにないと思いますが、出会い頭の事故などは防げるかもしれませんね。

事故を未然に防ぎたい方はこのフェニックスレッドを選べば間違いありません。

 

 

駐車場でもこの通り。

すぐに分かります。

これで、広い屋外の駐車場も怖くありません。

ルーフはブラックですが、ボディがレッドですから夜でも結構分かるのではないかと思います。

 

【タフワイルドの人気色】こんなシーンでは?

 

雪道は完璧でしょう。

このフェニックスレッドなら目立つこと間違いなしです。

やはり、雪道は相手が見えにくいので、これくらい存在感があると助かります。

ブラック部分も雪道では目立ちますし!

 

 

お城とフェニックスレッドはいかがですか?

まぁちょっと場違い的な感じも否めませんが・・・

目立ちすぎちゃうのでしょう。

 

 

いっそこれ位の緊張感ある場面なら存在感が役に立ちそうです。

 

さて、こんな目立つ色の車の場合、服の色はどうしたらいいんでしょう。

【タフワイルドの人気色】何色の服がいい?

 

まずは、いつものブラックとグレイの組み合わせ女子!

でも、悪くありませんね。

2トーンルーフがブラックだからでしょう。

統一感が微妙に取れている感じがします。

 

 

ホワイト女子で攻めてみました。

これは、これでいいですね。

ただ、車も目立つので女子の目立ち度は、50:50って感じですね。

【タフワイルドの人気色】レッドまとめ

さすが、一番人気のレッドです。

タフワイルドのフェニックスレッドもきっと人気が出ると思います。

これだけカッコいい色ですから!

でも、同じ色のタフワイルドだらけってのもいただけません。

近所で同じ色のタフワイルドが乗られていないか確かめましょう。

割とご近所さんだと、見るたびにがっかりしますので・・・・

そして、実車の見学もお忘れなく!!

 

ハスラーの色選びに役立つ記事

【ハスラーの色選び】いろんなシーンに当てはめてみよう!

タフワイルドの色選びならこちら

タフワイルドの特集ページまとめ

 

-タフワイルド